ドメイン取得・移管
ドメインを取得する
ドメインを検索
ドメイン一括取得
都道府県型JPドメイン取得
JPドメインオークション
JPドメインバックオーダー
プレミアムドメイン
ドメインを引っ越す
ドメイン移管
JPドメイン移管
COJPドメイン移管
価格一覧
ドメインを使う
Webサイト作成で使う
簡単WordPress作成
オンラインショップ作成
簡単ホームページ作成
ホームページ制作依頼
アプリケーション開発で使う
マネージドクラウド
レンタルサーバーで使う
ロリポップ!レンタルサーバー
ヘテムルレンタルサーバー
メールで使う
ムームーメール
セキュリティを強化する
ドメインロック
お知らせ
インフォメーション
キャンペーン
障害・メンテナンス
サポート
ドメインとは
更新について
マニュアル
よくある質問
設定おまかせサポート
お問い合わせ
ログイン
{{ getItemsCount }}
カートに追加しました
{{ getItemsCount }}
カートに追加済みのドメイン
{{ getItemsCount }}
『.{{ last_added_tld }}』ドメインは1つしかカートに入れることができません。
{{ items_limit }}つまでカートに入れることができます。
カートにドメインが入っていません
ドメインを検索する
{{ item.sld }}
.{{ item.tld }}
{{ item.price | toCurrency }}
円
お申し込みへ
処理中です...
ムームードメインTOP
サンライズ登録サービス利用特約
サンライズ・ランドラッシュ登録サービス利用特約
利用規約
プレミアムドメインサービスに関する特約
ドメイン登録復旧費用一覧表
ムームーメール利用特約
JPドメインオークションに関する特約
JPドメインバックオーダーサービス利用特約
TMCH申請サービス利用特約
サンライズ・ランドラッシュ登録サービス利用特約
.shopドメイン事前登録予約サービス特約
SSL証明書特約
ムームードメイン for WPホスティング利用特約
ドメインロック利用特約
Webサイトビルダー利用特約
第1条(本特約の適用、サービスの定義)
1.GMOペパボ株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社が「サンライズ・ランドラッシュ登録サービス」(以下「本サービス」といいます。)を提供するにあたり、「サンライズ・ランドラッシュ登録サービス利用特約」(以下「本特約」といいます。)を以下のとおり規定します。
2.本サービスを利用するためには、当社が別途定める
「ムームードメイン利用規約」
に基づく利用者(以下「利用者」といいます。)の資格が必要です。本サービスの利用を希望する者は、本サービスの利用に先立ち、又は本サービスの利用申込みと同時に、ムームードメイン利用規約をよく読み、理解し、同意した上で利用者登録申請を行い、利用者資格を得る必要があります。
3.サンライズ登録とは、ドメイン取得代行サービス「ムームードメイン」のうち、レジストリであるGMO Registry,Inc.(以下「GMO Registry」といいます。)が取り扱うドメインの中から、別途当社が指定するドメイン(以下「対象ドメイン」といいます。)に関して、TMCH(第2条に定めます。)に登録された文字列での登録申請を、別途当社が定めるサンライズ登録期間において提供するサービスです。
4.ランドラッシュ登録とは、ドメイン取得代行サービス「ムームードメイン」のうち、対象ドメインに関して、別途当社が定めるランドラッシュ登録期間において提供するサービスです。
5.本サービスに関して本特約に規定のない事項についてはムームードメイン利用規約の規定が適用されるものとします。また、本サービスに関して本特約およびムームードメイン利用規約のいずれにも規定のない事項、または、これらの規約と以下の各号のGMO Registryの定める「Domain Name Registration Policies」(以下「DNRP」といいます。)とが異なる場合は、DNRPが適用されるものとします。
(1)「
.nagoya Domain Name Registration Policies
」
(2)「
.tokyo Domain Name Registration Policies
」
(3)「
.yokohama Domain Name Registration Policies
」
(4)「
.okinawa Domain Name Registration Policies
」
第2条(定義)
本特約における用語の定義は、以下のとおりとします。
(1)「TMCH」とは、New generic Top-Level Domain Program(以下「新gTLDプログラム」といいます。)向けに、The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (以下「ICANN」といいます。)が商標保護を目的として創設した商標データの保護プログラム「Trademark Clearinghouse」をいいます。
(2)「商標データ」とは、TMCHに登録される商標に関する情報であり、商標名、商標登録年月日、申請者の氏名およびその住所や連絡先、商標出願国(地域)、存続期間満了日(商標有効期間)、商標区分、指定商品又は指定役務の明細、ラベル(次号に定義される)、その他の商標に関する情報でTMCHにより指定される情報の総称をいいます。
(3)「ラベル」とは、商標データのうち、当該商標の文字列と一致するものとしてTMCHに登録される文字列をいいます。
第3条(同意)
1.本サービスにおいて、対象ドメインの登録申請を行う者(以下、「申請者」といいます。)および対象ドメインに登録された申請者(以下、「登録者」といいます。)は、本特約、ムームードメイン利用規約、当社が別途定める注意事項およびGMO Registryが定める規定の全ての事項を承諾の上、本サービスを利用するものとします。
2.サンライズ登録申請者は、以下の各号に列挙する事項を承諾の上、本サービスを利用するものとします。
(1)登録申請には、事前に登録申請の根拠とする商標データがTMCHに登録されている必要があること。また、登録申請時には、TMCHを通じて発行された有効なSMDファイル(Signed Mark Dataファイル)を保有し、当社が指定する方法によって提出する必要があること。
(2)登録申請された情報およびSMDファイルは、GMO Registryによりその正確性や有効性およびDNRPを順守しているかどうかの確認が行われること。
(3)当社は、登録申請された情報およびSMDファイルの正確性や有効性に関する確認および判断は一切行わないこと。
第4条(期間)
当社が対象ドメインのサンライズ登録及びランドラッシュ登録を受け付ける期間については、当社が別途定めるものとします。
第5条(サンライズ登録資格)
1.サンライズ登録については、以下各号に列挙する全てに該当する者が登録申請を行う資格を有することとします。
(1)登録申請時点で、TMCHに有効に登録された商標データに含まれている商標の商標権保有者
(2)登録申請時点で、TMCHを通じて発行された有効なSMDファイルの保有者
2.登録申請する対象ドメインの、トップレベルドメイン部分を除いた文字列は、登録根拠とするTMCHに有効に登録されたラベルの文字列と完全に一致していなければなりません。
第6条(オークション)
1.同一文字列のドメイン名に対して、GMO Registryにおいて受理された登録申請が複数件存在する場合には、GMO RegistryおよびGMO Registryが定めるオークション提供業者(以下、「オークション提携業者」といいます。)が定めるオークション形式での登録申請(以下、「オークション申請」といいます。)が別途必要となります。
2.オークション申請の詳細は、GMO RegistryおよびGMO Registryが定めるオークション提供業者、または当社が別途定めるものとします。
第7条(本サービスの利用料金)
1.申請者は、登録申請を行う際、本サービスの利用料金として、対象ドメインの登録料金とは別に申請料金を当社に対して支払うものとします。
2.第6条の定めに従いオークション申請が必要となった場合、当該オークション申請において発生する費用は、GMO RegistryおよびGMO Registryが定めるオークション提供業者が別途指示する方法にて支払うものとします。
3.第1項における対象ドメインの登録料金及び申請料金については、当社が別途定めるものとします。
4.第1項に従い支払われた申請料金については、登録申請の結果にかかわらず一切返金されないものとします。
第8条(紛争処理方針)
対象ドメインに関する紛争処理方針については、以下の各号の規定を含むGMO Registryの定める方針に従うものとし、当社は特別の対応はしないものとします。
(1)「
.nagoya Sunrise Dispute Resolution Policy
」
(2)「
.tokyo Sunrise Dispute Resolution Policy
」
(3)「
.yokohama Sunrise Dispute Resolution Policy
」
(4)「
.okinawa Sunrise Dispute Resolution Policy
」
第9条(免責事項)
当社は、申請者が、本特約に基づく登録申請における登録申請の不受理または取消、オークション申請による落札の失敗、登録の遅延、本サービスに関するあらゆる規約(本特約を含むが、これに限られない。)の変更、その他、本特約に関して申請者および登録者に発生する損害等について一切の責任を負いません。但し、事業主を除く個人の申請者および登録者に対しては、「ムームードメイン利用規約」での規定に従い、損害等を賠償するものとします。
第10条(本特約の変更)
1.当社は、申請者の承諾なく、本特約を変更することができるものとします。この場合、当社のホームページへの掲載、電子メール、書面等、当社が適当と判断する方法で、公表するものとします。
2.前項の規定にかかわらず、変更後の本特約は、当社のホームページへの掲載の時点をもって有効になるものとします。
(附則)
2014年2月20日 制定・施行
2014年3月13日 改定
2014年4月1日 改定(商号変更)
2014年4月7日 改定
2014年6月5日 改定
2014年7月1日 改定